令和元年第3回定例会 決算特別委員会 総括質疑

令和元年10月1日、決算特別委員会にて総括質疑を行いました。

主な質問項目

  • 除草剤について
  • 動画配信について

詳細は以下をご覧ください。

除草剤について

それでは、質問してまいりますが、一般質問に引き続き、何点かその内容について補足の質問をしてまいりたいと思います。
まず、今、生活者ネットワークさんの田中みち子委員が質問をされました除草剤の内容でありますけれども、これについては、一般質問で質問したときより、今、部長が回答した内容が、禁止をすると、世田谷区がその使用に関しては禁止ということも含めて環境基本計画の中に盛り込んでいくというような回答でございましたので、ほとんど田中みち子委員の質問に対して補足することはないんですが、区長から回答をいただいておりませんでしたので、恐らく区長が御決断をされたんだろうと、私のほうは思いますが、区長、このラウンドアップに関しての区として環境基本計画に盛り込んでいくということに関する決断に関して、御所見を伺っておきたいと思います。

保坂 区長

御指摘の化学物質を含む除草剤については、もう諸外国で使用禁止が次々と進んでいる中、国内でも懸念をする声が強まってきているものと感じます。調査をかけて、配慮したとはいえ、使っていた実績があったという報告を受けました。
今後は、公共施設における除草剤などについて、農薬使用に当たっては環境負荷が少ない、いわゆる当該のものなどは使わずに、より安全性の高いものを選択していきたいと考えています。

ぜひしっかり取り組んでいただきたいと思うんですが、ただ、課題としては、残る問題としては、民間の、例えば区民が自分の土地にこうした除草剤をまいたりとかいうことに関しては、行政としては使用しないと、禁止をするという決断をしても、国がこの除草剤を認可している以上、販売を禁止したり、民間の事業者、もしくは普通の民間の方が自分の所有する用地に使用するということまでは禁止ができないということで、世田谷区内において、行政の管轄する、所有する公共施設に関しては、これはまかない、使用していないんだけれども、民有地については使用しているところも出てきてしまうという課題が残ってしまうわけです。こうした課題については、環境課としては、どういうふうに今後、民間に対して、この除草剤に関して情報発信をしていったり、注意喚起をしていくというようなことができるのかどうか、その課題についてちょっと伺っておきたいと思います。

本橋 環境政策部長

御指摘いただいています化学物質を含む除草剤の使用につきましては、今、区長からも御答弁がございましたように、区の方針に一定の方向性を打ち立ててございます。
今後、民間へというお話でございますけれども、これは、今、委員もおっしゃったように、国のほうで認可されているということもございます。ただ、区の役割といたしましては、やはり国内外のさまざまな情報を収集して、それをきちっと伝えていく、こういうことが必要ではないかと考えております。それはまた関係所管も含めて、こうした情報収集などに努めまして、情報発信をしていきたいと思っております。

世田谷区としては、行政としては、この除草剤は使わないということを決定したということに関しては情報発信をしていけるんだと思いますから、そうした部分での注意喚起をしていくということは可能かと思いますので、ぜひそうした取り組みをしていただきたいと要望しておきたいと思います。

動画配信について

次に、世田谷区のさまざまな行事、それに対する動画配信に関しての質問をさせていただきました。区長も、今後の動画配信の必要性等についてしっかり認識をされているということも確認できたわけでありますけれども、あとはいわゆる動画というもののアーカイブに関しての取り扱いの規定が、今、世田谷区にはないかと思うんです。例えば公文書と同じように、どういうふうな扱いをしていくのかということについて、動画についての例えば保存の期間をどれぐらいにするのかとか、あとデジタルミュージアムというようなことを先行して世田谷区はやっておりますけれども、デジタルミュージアムという中に取り込みながらその保存をしていくのか、さまざまなその議論をしていかなければならない内容というのがあると思うんです。特にそのアーカイブの保存等についての公文書としての扱いとして動画を扱っていくのか、その辺のことについて伺いたいんですけれども、いかがでしょうか。

保坂 区長

区の情報発信は、これまで「区のおしらせ」を基本にしてきましたけれども、インターネットでアクセスする方も多いし、今やスマホでこれを見るという方が多数になってきていると思います。という意味では、動画というコンテンツは積極的に使っていきたいと思いますが、現状では、区長記者会見や、あるいは四季の風景、基本構想の審議やシンポジウムなどについてはアーカイブに残していますが、おっしゃるような期間だとか、どれはアーカイブに載っけるかというような基準がまだはっきりと定まっておりません。これはしっかり議論をして、肖像権、著作権、あるいはサーバーの容量、こういったものをしっかり決めて、ただ、全部の記録を見るというニーズもありますが、コンパクトに見たいというのがスタンダードだと思いますので、多くのことを二分とか、そのぐらいの映像でコンパクトに編集して、詳しくは文字で見られるような、そういう情報発信の仕組みを設計していきたいと思います。

今、区長の回答に大変期待をしたいと思います。来年になれば5Gということで、その情報量がますますふえて、情報を発信する側と受け手の側の情報量そのものが数十倍にこれからなるということでありますから、その情報の取り扱いの中で、動画というのが大変これからの情報の中心になっていくということでございますので、行政としてもその点についてはしっかり取り組んでいただきたいと、一般質問でもしましたけれども、決特のほうでもしっかりお願いをして、私の質問を終わりたいと思います。

書籍案内

呆れる議員特権 信じたくないホントの話

議員特権

あべ力也 著
元国会議員秘書が語る国会のセンセイたちの呆れる実態。

豪華海外旅行に世田谷区議会議員がいく

河村たかし応援団

名古屋市長 河村たかしさんの活躍を応援します。

あべ力也のひとり言

goo blog 世田谷区議会議員あべ力也のひとり言

あべ力也official blog

田谷区議会議員あべ力也の official blog by Ameba

マスコミ出演等

日本テレビ「太田総理」「ズームインスーパー」、フジテレビ「スタメン」「スーパーニュース」、テレビ東京「みのもんたの代議士の妻たち大集合」、文化放送「吉田照美のやる気満々」「エコノミスト」「アサヒ芸能エンタメ」「女性セブン」、テレビ朝日「ワイドスクランブル」「ス−パーモーニング」などにあべ力也区議会議員が出演もしくは取り上げられると共に、明治大学でも地方行政の講演。