開催日 平成28年9月1日(木曜日) 午前10時
1.報告事項
(1)第3回定例会提出予定案件について
【議案】
【1】平成28年度世田谷区一般会計補正予算(第2次)
【2】平成28年度世田谷区国民健康保険事業会計補正予算(第1次)
【3】平成28年度世田谷区後期高齢者医療会計補正予算(第1次)
【4】平成28年度世田谷区介護保険事業会計補正予算(第1次)
【5】平成28年度世田谷区中学校給食費会計補正予算(第1次)
【6】世田谷区出張所設置条例の一部を改正する条例
【専決】
【1】専決処分の承認(平成28年度世田谷区一般会計補正予算(第1次))
【認定】
【1】平成27年度世田谷区一般会計歳入歳出決算認定
【2】平成27年度世田谷区国民健康保険事業会計歳入歳出決算認定
【3】平成27年度世田谷区後期高齢者医療会計歳入歳出決算認定
【4】平成27年度世田谷区介護保険事業会計歳入歳出決算認定
【5】平成27年度世田谷区中学校給食費会計歳入歳出決算認定
【報告】
【1】平成27年度世田谷区財政健全化判断比率の報告
【2】平成27年度世田谷区土地開発公社の経営状況に関する書類の提出
【3】平成28年度世田谷区土地開発公社の経営状況に関する書類の提出
【4】議会の委任による専決処分の報告(仮称世田谷地方合同庁舎新築工事委託)
【5】議会の委任による専決処分の報告(世田谷区立東大原小学校解体工事)
【6】平成28年4月分例月出納検査の結果について
【7】平成28年5月分例月出納検査の結果について
【8】平成28年6月分例月出納検査の結果について
【9】平成28年7月分例月出納検査の結果について
(2)平成29年度予算編成及び組織・職員定数の基本方針について
(3)世田谷区官民連携指針(素案)について
(4)SETAGAYA Free Wi-Fiの整備について
(5)指定管理者制度運用に係る指針の見直しについて
(6)2020年に向けた世田谷区の取組み~東京2020大会後を見据えて~(素案)について
(7)世田谷区外部評価委員会の提言(中間まとめ)等について
(8)使用料・利用料の検証及び見直しについて
(9)世田谷区中期財政見通しの時点修正について
(10)平成28年度都区財政調整区別算定の結果について
(11)平成28年度世田谷区民意識調査の結果について
(12)総合窓口開設に向けた検討状況について
(13)平成28年度工事請負契約締結状況(6月分・7月分)
(14)世田谷区債権管理重点プラン(平成26~29年度)推進状況(案)について
(15)世田谷区の新たな公会計制度の検討状況(中間報告)について
(16)その他
2.協議事項
(1)次回委員会の開催について