計画停電に伴う小田急線の運行について(3月14日)
小田急電鉄では、東京電力による計画停電が、本日(3月14日(月))か
ら、広域に渡って実施されることを受け、通常の列車運行に必要な電力を確保
することが困難な状態となりました。さらに、現時点においても、計画停電が
実施される地域が流動的な事から、本日(3月14日(月))始発より、下記
の通り、確実に電力が供給される範囲のみの運転にせざるを得ない状況となり
ました。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げますと
ともに、何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。
<始発から終電までの間、運転を行う区間>
新宿~経堂間
各駅停車のみ 約15分間隔で運転
<終日、運転を見合わせる予定の区間>
上記以外の全区間
(経堂~小田原間、新百合ヶ丘~唐木田間、相模大野~片瀬江ノ島間)
※運転を見合わせる区間については、東京電力による電力供給の状況が変
わり次第、適宜、運転区間の見直しを行います。